遠視は遠くがよく見える目ではない

よく、近視の人は近くが見えて、遠視の人は遠くが見えると思っている方が多いですが

 

それは間違いなのです。

 

遠視の目の人はもともと、どこにもピントが合っていない状態なのです。

 

遠視の人の水晶体は「正視」の人に比べて、奥行きが短く、縦長になっているため、よく見えていません。

 

その状態なのに「遠くがよく見える」のは、ピントを合わせるための筋肉をギュッと収縮させ

 

水晶体を膨らませているからなのです。

 

ですが、40代ぐらいになると目の筋力が衰えてきて、老眼によって水晶体も硬くなるため、

 

水晶体を収縮できなくなり、遠くが見えづらくなります。

 

元々、近くのモノは見えにくいので、突然両方見えなくなる現象が起きるのです。

 

若い頃から視力に自信があり、メガネを掛けることに慣れていないのが遠視の人ですが

 

遠くも近くも見えるようになるメガネレンズがありますので、昔は遠くの見え方に自信が

 

合ったのに・・・・・・最近、遠くが見えにくくなられた方はメガネで早めの対策を

 

お勧めいたします。

 

お気軽にご相談いただけたらと思います。

 

それでは〜